珈琲関連

珈琲関連
焙煎機検討 つづき

前回のブログ更新からの続きですが、焙煎機を検討していもので最終的には200gの焙煎を行えたら良いと思い安価モデルを入手し、検討を行っていました。 前回のブログでは焙煎機の動作を解析しつつ、鍋で焙煎していた時と近いプロファ […]

続きを読む
珈琲関連
焙煎機検討

鍋焙煎に慣れてきて安定感のある焙煎が出来るようになってきましたが、安定しているのはまだ100gを焙煎するのが安定しているという状況の中、サンプル提供等で宣伝を行ったり販売も少しづつ行っていっている中、焙煎豆のサンプルを提 […]

続きを読む
珈琲関連
鍋焙煎の伝道師 ハマ珈琲さんへ行ってきた。

かなり前の話にる投稿にはなりますが、以前フライパンにて珈琲の焙煎を電動化しようと思い素人ながらやっていましたが上手く煎れず、色々情報を集めていた所、鍋で焙煎する事でかなり本格的に焙煎出来る事を知るきっかけになった珈琲屋さ […]

続きを読む
珈琲関連
オリジナル焙煎機

自家焙煎用の焙煎機を製作しました。 IHとフライパンを使用して焙煎していましたが、30分以上時間がかかり、ひたすら混ぜ続けないといけないという問題がありました。どうにかもっと楽に焙煎できないかと考えて製作したのがこのオリ […]

続きを読む