2004年大阪工業大学 電子情報通信工学科卒業
マイナビEdge 入社(旧三洋電機への派遣)

電池応用製品及び蓄電関係、動力関係のリチウムイオン電池応用製品開発の制御回路設計及び評価を行いました。
・電気シェーバー(ニカド、Ni-MH、Li-ion電池搭載)
・EV用電池パック
・レーシングカート用電池パック
・船内電力供給用スマートエナジーシステム
2012年Amaz技術コンサルティング合同会社入社

リチウムイオン電池パックを扱った様々なアプリケーションを経験し、各アプリケーションの開発を電気回路とシステム制御の面から行いました。
・多用途リチウムイオン電池パック
・電動ゴルフカート
・電動モビリティ
・自然エネルギー発電(蓄電)システム
・ポータブル電源
・物流用ロボット電力供給制御システム
・筋電義手
・ラミネート溶着装置
・UPS
・コードレス洗浄機
2021年パナソニックサイクルテック株式会社入社

電動アシスト自転車用電池パックの要求仕様立案及び調整、
電池パック評価検討及び調整、BMS開発、電気回路技術教育を行いました。
・電動アシスト自転車用電池パック
2022年APB株式会社入社

新型電池(樹脂電池)を使った大型蓄電システムの制御検討/立案/調整から回路設計、配線設計を行い、セル/モジュールの安全性評価、電気回路技術教育、安全教育や指導も行っていました。
・自立型無人潜水艇の電池システム
・大型蓄電設備用電池システム(ESS)
2023年個人事業主へ

主に電池関連のアプリケーションに対するコンサルティング、またはアドバイザー。
依頼内容により開発設計支援や評価支援、および技術指導や教育も対応しています。
技術コンサルティング、アドバイザー:
・リチウムイオン電池制御方法(保護、アプリケーション)、
・電池パックとアプリケーションの受電(接続)制御ノウハウ、
・電池データ取得方法の提案及びアドバイス、CAN通信例及びノウハウ
開発設計支援:
・電池データ取得装置開発支援
・蓄電システム開発支援